ブログ改修中のため、上手く表示できないことがあるかもしれません。ご了承ください。

【振返り】ヤドンパラダイス2021|ヤドンがいっぱい香川県

やぁん?ヤドクイーンです。

2021年度が終わり、「ヤドンパラダイスin香川2021」も終了しました。

 

ヤドン県に感謝する気持ちも込めて、ヤドンパラダイス2021での出来事を時系列でまとめました。

 

ヤドン県ありがとう!

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yadomede/20210713/20210713204119.png

公式サイトはこちらです→うどん県×ヤドン「ヤドンパラダイス in 香川 2021」 

スポンサーリンク  

ヤドンパラダイスのイベント関係

ヤドンパラダイスのはじまりは、ヤドンパラダイス開催の告知から!

開催案内は7月にありました。

コロナ禍だから、イベントの実施について悩まれていたのではないかと推測します

 

ヤドンパラダイスの開催案内とともに、ヤドンバスが初登場しました。

え?ヤドンのバス?!

 

イベントの中止発表が相次ぎましたが、ようやく初回のヤドンとグリーティングの案内がありました。

同時に新しいコラボグッズ(和三盆)も発表されました。

開催案内待ってました!!って感じでした(行けてないけど)

 

栗林公園でのグリーティングのようすをまとめました。

ヤドンに会えた人たちがうらやましいです

 

つづいて、第2回目のヤドンとグリーティングの案内がありました。

開催案内待ってました!!って感じでした(行けてないけど)【再掲】

 

ふれあいパークみのでのグリーティングのようすをまとめました。

ヤドンに会えた人たちがうらやましいです【再掲】

 

2022年2月に、ものすごい情報の発表がありました!

何が「ものすごい情報」かは上記の記事をご覧ください(^^)

 

3月には出張ヤドンパラダイスが東京で開催される予定でした。

とにかく新型コロナが憎い・・・

 

最後に、フォトコンテストの結果発表がありました。

たくさんの可愛いヤドンの写真の中から最優秀賞とかを決めるのは迷うだろうな~(笑)

 

ヤドンコラボグッズ関係

2021年度に発売されたものだけではなく、これまでに発売されたものも含めてまとめました。

  • 食品
  • 県産品
  • 食べ物(現地で食べるもの)

に分けて記事にしています。

あなたは何を買います(した)か?

スポンサーリンク  

 

おわりに

ヤドンパラダイスは2022年度も開催されます!

「ヤドンパラダイスin香川」がスタートしたのが2018年なので、5年目ということになります。

 

息の長いコラボに感謝します!!

 

ヤドンと香川県の関係についてはこちらをご参照ください♡
▼ ▼ ▼

ヤドン✕香川

 

永遠にコラボお願いしますやぁん♡