ブログ改修中のため、上手く表示できないことがあるかもしれません。ご了承ください。

ヤドンパラダイスの新情報まとめ|バス・フェリー・宿までヤドン三昧やぁん【2022年2月】

やぁん?ヤドクイーンです。

ヤドンパラダイスとして、うどん県こと香川県とコラボしているヤドン。

2022年2月、ヤドンパラダイスの新情報が発表されました!

 

情報量が多いのでまとめてみました

文字通り「パラダイス」やぁん!

 

f:id:yadomede:20220204150956p:image

スポンサーリンク  

ヤドンパラダイス公式サイト

香川県で開催されているヤドンパラダイスの公式サイトはこちら↓

うどん県×ヤドン「ヤドンパラダイス in 香川 2021」- うどん県

※本記事はこのサイトを元にまとめたものです。
 詳細は公式サイトをご確認ください。

 

発表された情報は全部で5つ!

  • ヤドンのバス(追加)
  • ヤドンのフェリー
  • ヤドンのお宿
  • 顔出しパネル
  • どないやねんヤドン うどん県バージョン

 

1つずつ見ていきます。

 

①ヤドンのバス

出典:ヤドンのフェリー・ヤドンのバス | うどん県×ヤドン「ヤドンパラダイス in 香川 2021」

 

ヤドンがラッピングされたバスが増えました。

これまでは1種類のバスが走っていましたが、今回の発表で合計4種類のバスが運行するとのことです。

 

3つのバス会社が運行します。

ヤドンの丸亀空港リムジンバス

f:id:yadomede:20220204140038j:plain
f:id:yadomede:20220204140041j:plain

左が1号車、右が2号車です。

運行エリア: 丸亀市~高松空港(綾川町経由)
運行会社 :琴参バス株式会社 [公式サイト

これも読んで!

最初に登場したヤドンバスはこれ!

 

ヤドンの高松空港リムジンバス

f:id:yadomede:20220204140429j:plain

運行エリア:高松市中心街~高松空港
運行会社 :ことでんバス株式会社[公式サイト

 

ヤドンの高松空港琴平線バス

f:id:yadomede:20220204140622j:plain

運行エリア:琴平町~高松空港
運行会社 :有限会社琴空バス[公式サイト

 

デザインもさまざまです。

会社が違うからね(笑)

 

②ヤドンのフェリー

出典:ヤドンのフェリー・ヤドンのバス | うどん県×ヤドン「ヤドンパラダイス in 香川 2021」

 

ヤドンの高松港-土庄港フェリー

f:id:yadomede:20220204140950j:plain

運行路線:高松港~土庄港
運行会社:小豆島フェリー株式会社[公式サイト

ヤドンフェリーの内装は公式サイトの他、Twitterにも写真がありました。

 

バスよりもスケールが大きい!

 

③ヤドンのお宿

出典:ヤドンのお宿 | うどん県×ヤドン「ヤドンパラダイス in 香川 2021」

ヤドンといっしょに特別な時間を過ごそう!宿泊者限定で「ヤドンのお宿」のオリジナルハンドタオルが手に入るよ!

ヤドン仕様の客室が用意されているのは4つのお宿です。

  • 高松東急REIホテル(高松市)
  • 丸亀プラザホテル(丸亀市)
  • ことひら温泉琴参閣(琴平町)
  • 小豆島国際ホテル(土庄町)

 

限定のハンドタオルも可愛いです!

f:id:yadomede:20220204163636j:plain

それぞれのお宿が魅力的だったので、別記事にまとめました

 

 

④顔出しパネル

出典:ヤドンの顔出しパネル | うどん県×ヤドン「ヤドンパラダイス in 香川 2021」

ヤドンと一緒に撮影ができる顔出しパネルが高松空港に設置されます。
香川を訪れた記念にヤドンと写真を撮ろう!

設置場所:高松空港1階到着ロビー

f:id:yadomede:20220204144150j:image

 

顔を出せる部分がヤドンじゃない(笑)

 

顔出し看板で、ヤドンではなくポケモンのゲームに登場するトレーナーのかいじゅうマニアになりきれます。

f:id:yadomede:20220204151131j:image

画像出典:かいじゅうマニア | ポケモンカードゲーム公式ホームページ

 

⑤どないやねんヤドン うどん県バージョン

公式に発表されているヤドンのうた「どないやねんヤドン」の別バージョンの映像が公開されました。

その名も「どないやねんヤドン~うどん県×ヤドンバージョン~


www.youtube.com

 

実写ならではのシュールさがあります。

 

個人的には、おばあさまが「どないやねんヤドン」って口ずさむシーンがツボです(笑)

 

「どないやねんヤドン」の通常バージョン及び歌詞については、こちらの記事をご参照ください!

スポンサーリンク  

 

おわりに

お披露目の様子については以下の記事にまとめました。

 

嬉しい悲鳴!

 

《ヤドめで》ブログは香川県のヤドン愛に感謝しています。

(勝手に)たくさんまとめていますので併せてご覧ください。

\ うどん県×ヤドンの関係性を見てみるやぁん /

ヤドン✕香川