やぁん?
ヤドエンペラーとヤドクイーンです。
ふたり合わせて、ヤドめで夫婦です。
突然ですが、
47都道府県を
制覇したい!
旅行好きな夫婦ではありませんが(笑)、年に1回程度の旅行で、全国47都道府県を制覇したいな〜と思いました。
本記事に使用した画像は、コピペで使える都道府県一覧リスト・県庁所在地一覧 HTMLタグ| Start Pointからダウンロードしました。ありがとうございます。
日本の47都道府県
この項目いる?って感じですが、整理するために念のため設けました(笑)
日本には全部で47の都道府県があります。
(1都、1道、2府、43県)
- 北海道
- 青森県
- 岩手県
- 宮城県
- 秋田県
- 山形県
- 福島県
- 茨城県
- 栃木県
- 群馬県
- 埼玉県
- 千葉県
- 東京都
- 神奈川県
- 新潟県
- 富山県
- 石川県
- 福井県
- 山梨県
- 長野県
- 岐阜県
- 静岡県
- 愛知県
- 三重県
- 滋賀県
- 京都府
- 大阪府
- 兵庫県
- 奈良県
- 和歌山県
- 鳥取県
- 島根県
- 岡山県
- 広島県
- 山口県
- 徳島県
- 香川県
- 愛媛県
- 高知県
- 福岡県
- 佐賀県
- 長崎県
- 熊本県
- 大分県
- 宮崎県
- 鹿児島県
- 沖縄県
ふたりが訪れた都道府県は?
47都道府県を制覇するにあたって、まず現時点での制覇状況を整理します。
ふたり“で”訪れた場所
ふたり“で”訪れた都道府県(=デートした場所)は以下の画像のとおりです。
白地図を塗りつぶしてみました!
現時点では、1都2府9県です。
12/47なので、制覇率25.5%
少ないね〜
ふたりでとなるとまだまだ少ないですが、個人の場合をそれぞれ見ていきます。
ヤドエンペラー個人の場合
夫ヤドエンペラーが訪れたのは、
1都2府26県です。
29/47なので、制覇率61.7%
ヤドクイーン個人の場合
妻ヤドクイーンが訪れたのは、
1都1道2府21県です。
25/47なので、制覇率53.2%
意外と行ってたわ
おわりに
タイトルに書いた、
47都道府県の制覇は、夢か?計画か?
個人だと、まあまあの制覇率ですが、ふたりでの制覇率はまだまだでした。
せっかく日本に住んでいるのだから、一生のうちに制覇したいです。
旅行はあまり好きじゃないけど、目的・目標があれば楽しめる気がします(笑)
全国制覇に向けてこれから頑張ります😄😄
そういう意味では、夢という表現に近いのかと思います。
夢の実現のために、計画を立てていきたい。
旅行に行った際には、ブログにアップするかも?
最後まで読んでくださって、ありがとうやぁん♡
これからもよろしくお願いします。
お題リード文
トリップアドバイザー「旅リスト」×はてなブログ特別お題キャンペーン
旅先で行きたいお店、泊まって良かったホテル、おすすめのグルメを集めた「旅リスト」を作って、ブログで熱く語ろう!《応募方法》
【1】トリップアドバイザーに登録して「旅リスト」を作成してください
【2】作成したリストの内容について、ブログで応募キーワード「#私のおすすめ旅リスト」を添えて紹介してください
(この行を消して、ここに「#私のおすすめ旅リスト」について書いてください。また、トリップアドバイザーで作成した「旅リスト」のURLを必ず記載してください)
トリップアドバイザーに登録せずに、「お題」としてだけ活用させていただきました(笑)すみません(^◇^)
トリップアドバイザー「旅リスト」×はてなブログ特別お題キャンペーン #私のおすすめ旅リスト
by トリップアドバイザー
追記(2020/01/08)
使用させていただいた地図の、掲載元であるStart-Pointの管理人様より、Twitterでリプライをいただきました!!
Start-Pointの管理人です!
— fuchi@webクリエイター (@start_point02) 2020年1月7日
素材使ってもらってありがとうございます!
また、紹介していただきましてありがとうございます!
ブログ読ませていただきました。
これからもよろしくお願いいたします😀
重ねてありがとうございます😊