ブログ改修中のため、上手く表示できないことがあるかもしれません。ご了承ください。

【ポケモン剣盾】ランクマでマスボ級に到達したやぁん!

やぁん?ヤドクイーンです。

前回のプレイ日記(#10)で終わったかと思われたポケモンソードプレイ日記。

あれから時は流れ、今回、第11弾として記事を書きました!

 

ランクバトルの感想です

と、私自身の備忘録です

 

f:id:yadomede:20210701181951p:image

 

        

ランクバトルとは?

f:id:yadomede:20210701193719j:image

「ランクバトル」では、最強のポケモントレーナーを目指して、育て上げた自慢のバトルチームで世界中のポケモントレーナーと腕を競い合うことができる。ランクバトルには、トレーナーの強さを示すランクが存在し、対戦の結果に応じてランクが変動していく。対戦はランクの近いトレーナーと行われるため、白熱したバトルを楽しむことができるぞ。

(中略)

ランクバトルでは、ランクごとに階級が決まっている。最上位の階級「マスターボール級」では、世界一のポケモントレーナーを目指す、熾烈なランキング戦が繰り広げられるぞ!

出典:「バトルスタジアム」で世界中のポケモントレーナーに挑もう|『ポケットモンスター ソード・シールド』公式サイト

 

実はハイパーボール級が1ランクしかないって知らなかったです

 

マスターボール級到達が嬉しい

何度もバトルを繰り返し、勝ったり負けたり、ランクが上がったり下がったりしながら、ようやく最高ランクのマスターボール級に到達することができました。

プレイできる時間は限られているので、1日に多くても5戦くらいでした。

 

2021年6月に開催された「シーズン19」では、122戦(56勝66敗)でマスターボール級に到達しました。

最終結果(順位)は後述します。

 

とにかく、ビギナー級→モンスターボール級→スーパーボール級→ハイパーボール級を抜け出し、やっとの思いでたどり着いたのは嬉しかったです。

 

f:id:yadomede:20210712215809j:plain
f:id:yadomede:20210712215822j:plain
f:id:yadomede:20210712215805j:plain
f:id:yadomede:20210712215816j:plain
f:id:yadomede:20210712215825j:plain
f:id:yadomede:20210712215819j:plain
f:id:yadomede:20210712215812j:plain
f:id:yadomede:20210712215857j:plain

 

 

ポケモンマスターに近づいた気分?

 

スーパーボール級の滞在期間が長かったです。

勝っても、すぐ負けたりして一進一退というような感じでした。

 

勝った喜びのツイートです。

 

好きなポケモンで勝てたのが、さらに嬉しかったです。

ネット検索したり、YouTubeで動画を見たりして、自分オリジナルのパーティを作り上げました。

強いポケモンや強いパーティというのはあまり使いたくなく(例:サンダーとかエースバーンとか)、あくまでも自分の好きなポケモンで勝ち上がりたいという想いでバトルを重ねました。

 

ここで、「パーティ公開!」といきたいところですが、もう少しランクバトルを楽しみたいので秘密にしておきます。

 

そもそも素人の考えたパーティに需要があるのか?(笑)

 

シーズン19での私の結果

実はポケモンのランクバトルに挑戦するのは2シーズン目でした。

前回のシーズン18は、初めての参加かつポケモンの育成が終わっていなかったため、25戦(13勝12敗)でモンスターボール級で終わりました。

 

そして、真剣に挑んだシーズン19の結果は、123戦・57勝66敗・最終28679位でした。

とにかくマスターボール級にランクアップできたことが嬉しいので、順位は気になりません(笑)

 

 

調子に乗って変なツイートしました

 

Twitterを見ていたら、シーズン19で1位を獲られたすごい方の構築記事を発見しました。

しかもはてなブログだったので、勝手にリンクを貼らせていただきます。(ダメだったら消します…)

【S19使用構築】詰めサイクル(最終2146、1位) - ポケモン日記

 

シーズン20でもマスターボール級に到達

現在(2021年7月時点)、シーズン20でもマスターボール級に到達することができました!

 

しかし、マスターボール級に上がってからはほぼほぼ勝てないので、ほぼ対戦していません(笑)

 

負けが続くと悲しいので・・・(繊細)

 

 

おわりに

そもそもランクバトルのシーズン19から本格的に参加というのは、ポケモンマスターを目指す者として遅すぎますが、私のポケモンの醍醐味は図鑑埋めなので、バトルは専門外ということで。。。

 

また気が向いたらポケモンソードプレイ日記を更新します(^^)