やぁん?ヤドクイーンです。
ピクミン3プレイ日記第4弾です。
今作のプレイ難易度「ふつう」と「むずかしい」を比較してみました。
※あくまで個人の感想です
クリアの所要日数・時間は?
1回目(初見)は難易度「ふつう」でストーリークリアしました。
- 難易度:ふつう
- 探索19日目
- 集めた果実47個
- ピクミン合計908匹
- 死んだピクミン292匹
今回、難易度「むずかしい」に上げてプレイした結果がこちら。
- 難易度:むずかしい
- 探索24日目
- 集めた果実66個(コンプリート!)
- ピクミン合計1071匹
- 死んだピクミン246匹
実は、クリアの前日に大量に死なせてしまいました(^_^;)
ラスボス戦でプレイヤーたちの体力がゼロになってしまったことで、隊列にいたピクミン全部が日没による死亡となりました・・・。
プレイヤーの体力も気にする必要がありました
反省を生かし、先に果実を集めました
1周目をクリアしてから知った「果実をすべて集めなくても、ラスボス撃破の段階でクリアになる」という事実。
今回はその反省を生かし、果実全66個をラスボス撃破までに集めました。
過去を反省して成長するタイプ(大袈裟)
で、難易度「むずかしい」は難しいのか?
結論から言います。
難しくないです!
その理由は以下の4点。
- 初見じゃないので、ある程度進み方が分かっている
- 操作に慣れていて、自分のスキルも上がっている
- 敵もそんなに強くなっていない
- むしろ戦い方(弱点等)が分かるので少ない犠牲で済む
そんな今作には、まだプレイしていない難易度「ゲキカラ」があります。
難易度「ゲキカラ」は難しそうです。
ストーリーモードだけでなく、ミッションモードも完全クリアしたいので、 3周目のストーリーは時間があれば挑戦してみます。
おわりに
【公式ホームページ】
ピクミン3 デラックス | Nintendo Switch | 任天堂
【購入はこちらから】
お題リード文
お題「#買って良かった2020 」
例年とは違う生活の中「買ってよかった」と思ったのはどんなものですか? 部屋での時間を快適にする家電や生活を充実させるサブスクリプションサービス、気分を上げる洋服など、買えるものなら何でもOK!
あなたのならではの体験や買ったものの感想、2020年の思い出をお待ちしています。
本記事はピクミンのプレイ日記でしたが、私の「#買って良かった2020」は・・・
あつまれどうぶつの森です!
\プレイ日記はこちら/
新型コロナウイルスの影響で、外出自粛やステイホームな世の中において、「あつまれどうぶつの森」はおうち時間を楽しいものにしてくれました!
単に自宅で楽しめるだけでなく、遠く離れていて会えない友達とも一緒に通信プレイをすることで、距離を超えた交流ができたと思います。
他にもゲーム内では季節を感じるイベントも用意されていて、今年リアルな世界では体験できなかったことも楽しむことができました。
あつ森、すごい!!
以上です。
最後まで読んでくださってありがとうやぁん♡