やぁん?LVノフことヤドクイーンです。
前回に引き続き、
2020/02/08(土),09(日)に開催された「バレンタインイベント(通称バレイベ)」のライブビューイングの感想をまとめてみました!
今日は後半として、バレイベ表の感想です。
(裏→表の順で公演がありました。)
きのうに引き続き、今日も#ももクロ #バレイベ #ライブビューイング だZ
— ヤドクイーン《ヤドめで》 (@yadomede_queen) 2020年2月9日
❤️💛💖💜
2日連続ももクロちゃんの可愛いお顔を映画館の大画面で見られるという幸せ♡
イベント概要
ニッポン放送 ももいろクローバーZ ももクロくらぶxoxo
~バレンタイン DE NIGHT だぁ~Z! 2020日程:【裏】2020年2月8日(土)
【表】2020年2月9日(日)会場:横浜アリーナ(神奈川県横浜市)
ニッポン放送 ももいろクローバーZ ももクロくらぶxoxo ~バレンタイン DE NIGHT だぁ~Z! 2020|ニッポン放送EVENT
ライブビューイング概要
ライブ・ビューイング
「『ももいろクローバーZ ももクロくらぶxoxo
~バレンタイン DE NIGHT だぁ~Z 2020』
ラジオなのに映画館で見れちゃうの♡」日程:【裏】2020年2月8日(土)
【表】2020年2月9日(日)会場:全国各地の映画館
開催映画館はこちら>>https://liveviewing.jp/momocloclub2020/
※開場時間は映画館によって異なります。時間:【両日共通】開場 14:30 / 開演 15:30
ライブ・ビューイング・ジャパン : ライブ・ビューイング「『ももいろクローバーZ ももクロくらぶxoxo~バレンタイン DE NIGHT だぁ~Z 2020』
バレンタインイベント【表】感想
※ネガティブな感想もあるので、注意してください。
ライブを軸に、トークあり、お芝居あり、茶番ありの3時間半でした。
セットリスト
M1:The Diamond Four
M2:CONTRADICTION
M3:笑一笑
MC(自己紹介)
M4:ザ・ゴールデン・ヒストリー
M5:GOD SPEED
M6:君が好きだと叫びたい/佐々木彩夏
M7:涙目のアリス/玉井詩織
M8:一緒に/高城れに
M9:それぞれのミライ/百田夏菜子
M10:風が吹いている(いきものがかり・カバー)
M11:Chai Maxx
M12:staygold
M13:Re:Story
MC
M14:ツヨクツヨク
M15:サラバ,愛しき悲しみたちよ
M16:吼えろ
M17:全力少女
M18:走れ!
セトリがよかった!
今日のセットリストは、最近の曲よりも古い曲が多かった印象でした!
「ツヨクツヨク」「全力少女」などは、最近ではライブでやっていなかったのではないでしょうか。
私自身は6人時代をほぼ知らないので懐かしさはないですが、逆に新鮮さを感じました。
ZZver.(ダブルゼータと読むらしい)として、昔の曲を4人バージョンにアレンジしてアップデートされており、ももいろクローバーZは進化をし続けていることを実感しました。
コールのある曲も多く、一体となって楽しめました。
4人のソロ曲、勉強不足でした
昨日の【裏】に引き続き、今日もソロ曲が1人ずつありました。
【裏】のソロ曲
- The Show/玉井詩織
- じれったいな/高城れに
- だって あーりんなんだもーん☆/佐々木彩夏
- それぞれのミライ/百田夏菜子
【表】のソロ曲
- 君が好きだと叫びたい/佐々木彩夏
- 涙目のアリス/玉井詩織
- 一緒に/高城れに
- それぞれのミライ/百田夏菜子
それぞれの曲の収録アルバム等を調べました。
玉井詩織ソロ
- 『The Show』(※ももいろクローバーZの曲):アルバム「MOMOIRO CLOVER Z」2019/05/17
- 『涙目のアリス』:アルバム「ももクロ★オールスターズ2012」2012/04/21
高城れにソロ
- 『じれったいな』:シングル「じれったいな」2019/03/08
- 『一緒に』:シングル「まるごとれにちゃん」2017/04/09
佐々木彩夏ソロ
- 『だって あーりんなんだもーん☆』:アルバム「バトルアンドロマンス」2011/07/27
- 『君が好きだと叫びたい』:シングル「君が好きだと叫びたい」2019/09/06
百田夏菜子ソロ
- 『それぞれのミライ』:新曲のため、音源なし
シングルといいつつ、ダウンロード限定曲です。
全然ダウンロードしていなかったので、ソロ曲がほとんどわかりませんでした。
ちゃんとダウンロードします!
余談ですが、私はiTunesで音楽を管理し、iPodで聴いています♪
ゲストに、うーーーん・・・
私は話が長い人が嫌いです。
ゲストあってのバレイベということは理解しているつもりですが、それにしても古舘伊知郎氏の話は長かった。
「実況」の極意をももクロちゃんに教えるというコーナーでしたが、圧倒的に話が長く、興醒めでした。
一方、あの話を近くでちゃんと聞いてるももクロちゃんはプロだなぁと感心しました。
ももクロちゃんの体力がおかしい
私は2日連続、映画館で座りっぱなしでの参戦?観戦?視聴だったので、正直つかれました(笑)
もちろん、ももクロちゃんを見れば元気になれます!
でも・・・疲れちゃった
座りっぱなしでも疲れちゃったのに、ずっと主役でステージに立ち続けるももクロちゃんたちは本当にすごいです。
彼女たちの体力おかしい(笑)
バレイベ【裏】の感想はこちら
わたし的には、1日目の【裏】の方が良かったです!
#バレイベ裏 #バレイベ表
— ヤドクイーン《ヤドめで》 (@yadomede_queen) 2020年2月9日
どちらもライブビューイングでまったり座って参戦(?)観戦(?)
わたし的には、【裏】の方がよかったー!
またブログに感想かきます!#ももクロ#玉井詩織 推し#モノノフさんと繋がりたい
\他のももクロ関連記事はこちら/
- 【ももクロ】ももいろクリスマス2019LV感想
- 【ももクロ】ももクリ大阪|初心者ぼっち女子ノフで楽しんだZ
- 【ももクロ】明治座ももクロ一座特別公演、ライブビューイング参戦
- 【ももクロ】おかわりちゃん_ MomocloMania2019
以上です。
最後まで読んでくださってありがとうやぁん♡