やぁん?ヤドクイーンです。
Nintendo Switchソフト「あつまれ どうぶつの森」のプレイ日記第3弾です。
発売からおよそ3週間経過し、充実してきた我が島。
住民のどうぶつにスポットをあてて紹介しようと思います。
他のあつ森プレイヤーの島と同じ住民はいるのでしょうか・・・?
もし「同じだよ〜」という方がいたら、コメントで教えてもらえると嬉しいです!
まあ、いないと思いますが(笑)
住民のご紹介
2020/04/12時点の我が島の住民を紹介します。
島の名前は非公開☆
島に来た順で紹介します
- ケンタ(ニワトリ・男・ハキハキ)
- ハンナ(イヌ・女・アネキ)
- ルーズ(トラ・女・元気)
- デースケ(ウマ・男・ぼんやり)
- チッチ(サル・女・普通)
- ベアード(クマ・男・キザ)
- イッテツ(トリ・男・コワイ)
- パーチク(トリ・女・オトナ)
- アーシンド(ヤギ・男・ハキハキ)
- サンデー(ライオン・男・ぼんやり)
- 男女比は、男:女=6:4
- トリが2人(イッテツとパーチク)
- ぼんやりとハキハキが2人ずつ
自分の家のローンを返済するよりも先にインフラ整備をして、とにかくどうぶつを我が島に招きました。
ちなみに今のところ、島を出て行った住民はいません(=入れ替わりなしです)。
団地になっています(笑)
今作では、どうぶつの家の場所をこちらで決めることができます。
それを活用して、どうぶつの家を1か所に固めて団地を形成しています(笑)
この画像はまだ土地を決めた段階のとき。
今では家が建っています。
初期住民2匹の家もいずれ区画整理*1で、この団地に引っ越しさせようと思っています。
どうぶつのポスターを知ってますか?
先ほど載せたどうぶつの画像ですが、家具としてのポスターになっています。
住民のどうぶつのポスターが手に入ること、みなさんは知っていますか?
入手方法
- 自分の島でパニエルに会う
- パニエル(パニー)のしまへ行く
- 撮影スタジオで、住民を召喚する
- たぬきショッピングでポスターが買えるようになる(1枚1,000ベル)
- 注文した翌日、ポストに届く
これまでのどうぶつの森にあった「しゃしん」に近いものなのでしょうか?
「しゃしん」はかなり仲良くならないと手に入りませんでしたが、ポスターは島に住んでいるというだけで手に入ります。
簡単で嬉しい!
タヌポータルでの画像
先ほどはどうぶつのポスターの画像を載せましたが、スマホアプリ『Nintendo Switch Online』のタヌポータルでも住民一覧の画像を見ることができました。
\それがこちら/
ヤドエンペラーもいます。
が、本名でプレイしているので隠してます(笑)
【おまけ】
パニーの島のスタジオで撮影した集合写真です!
我が島のメンバー勢揃いです。
(あ、ヤドエンペラーは居ない笑笑)
おわりに
他のプレイ日記も見ていってね・・・!
以上です。
最後まで読んでくださってありがとうやぁん♡
ちょうど1か月前の記事は・・・?
*1:1人につき50,000ベルで動かせるみたい