ブログ改修中のため、上手く表示できないことがあるかもしれません。ご了承ください。

【ピクミンブルーム】歴代の起動画面(ロード画面)まとめ【Pikmin Bloom】

やぁん?ヤドクイーンです。

ピクミンと一緒に歩いていますかー?

 

この記事では、スマートフォンアプリ「Pikmin Bloom(ピクミンブルーム)」起動画面の画像を時系列で並べました。

 

本記事は随時更新していきます。
最終更新日は記事冒頭をみてね!

Pikmin Bloom

Pikmin Bloom

Niantic, Inc.無料posted withアプリーチ

【公式サイト】Pikmin Bloom 「ピクミン ブルーム」 - ピクミンとおでかけ 

スポンサーリンク  

ピクミンブルーム起動画面

初代 【2021年11月〜】

f:id:yadomede:20220629205031j:image

 

ピクミンと目が合うのが可愛い!

 

日本でのアプリのリリースは、2021年11月1日でした。

リリース当時から、2022年6月までがこの起動画面でした。

 

2代目【2022年7月〜】

f:id:yadomede:20220705113433j:image

リリースから約8ヶ月経ち、初めて起動画面が新しくなりました。

初代の画面とはガラッと雰囲気が変わり、現実世界・人間社会でのピクミンという感じです。

 

実際にいると踏んでしまいそう(笑)

 

ピクミンは、昆虫のアリをモチーフに作られたと言われています。

 

3代目【2022年11月〜】

f:id:yadomede:20221111125708j:image

 

4代目【????年??月〜】

 

・・・新しい画面になったら、また更新します(^^)

 

スポンサーリンク  

 

「ピクミン」シリーズ全作品

ピクミンブルームでピクミンにハマったけど、そういえば昔にテレビCMでピクミンを見たことがある気がする・・・

そんな人もいるかと思います。

 

その記憶は正しいです!

ピクミンはなんと20年前(2001年)に登場しています!

 

ピクミンシリーズ一覧
  • ピクミン
    [ゲームキューブ]
  • ピクミン2
    [ゲームキューブ]
  • ピクミン3
    [Wii U・Nintendo Switch]
  • Hey!ピクミン
    [3DS]
  • ピクミンブルーム
    [スマホアプリ]

自慢ですが、私は全作プレイしています!

 

このうち、最新作の「ピクミン3 デラックス」のみ現在も購入(プレイ)できます。

 

その他のピクミンシリーズは入手(プレイ)するのが難しくなっています。

  • ピクミン」「ピクミン2
    ・ニンテンドーゲームキューブは生産終了
    ・その後Wii向けに移植されるも、Wiiも生産終了
  • Hey!ピクミン
    ・ニンテンドー3DSは生産終了

 

ピクミン3デラックスについては、本ブログにてプレイ日記を投稿しています。

興味があれば読んでいってください☆

(なぜか文字化けしていますが、安全な私のブログです)