やぁん?妻ヤドクイーンです。
2019年8月14日より、この《ヤドめで》ブログをスタートしました。
この日をブログ開設記念日として制定します。
(初日はデザインをいじっていたので記事投稿は翌日からです。)
しかし、まだまだブログを書くことに慣れていないので、世に公開したのは、ほんの最近のことです。
(とりあえず非公開にしておいて、ブログの書き方の練習をしていました!)
公開した記念として、今回の記事は「夫婦ブログのきっかけ・はじめかた」をテーマにします。
夫婦ブログのきっかけ
遡ること、1年くらい前・・・
まだ結婚はしておらず婚約の段階でしたが、突然ヤドクイーンがこんなことを言いました。
「2人でブログって楽しそうじゃない?やろうよ!」
(参考情報:ヤドクイーンは強引です)
もともと私は、ブログに興味を持っていました。中学・高校生時代には、当時流行った「ホムペ」的なものをやっていました。
TwitterとかのSNSが普及する前だったので、ガラケーで簡単なブログのようなものを書いていました。(「リアルタイム」とか言ってたような。懐かしい。)
さらに、現在進行形で、日記を書くことが趣味なので、文章として記憶を記録として残すことが好きです。
ヤドクイーンが「2人でブログをすること」を提案したとき、ヤドエンペラーもそこそこ乗り気で、「ブログを始めようか!」という話になったのですが、当時は結婚までの準備で何かと忙しく、実現には至りませんでした・・・。
(結婚までの流れについての記事も今後書きたいと思っています。)
そして、現在
夢?野望?として掲げていた2人でのブログを、この度ついに始めることができました!
なぜ今、実現したのか?
答えは簡単です。暇になったから(笑)
無事に、結婚して挙式も新婚旅行も終えた今、2人には時間的余裕が生まれました。
共通の趣味も特にないので、新しい何かに挑戦したいと考えた結果、前々からやりたかったブログ運営をやってみることにしました。
夫婦ブログのはじめかた
はてなブログを選んだ理由
ブログを書くなら、はてなブログもしくはWordpressが良いとよく聞きます。
初心者に優しそうなのは「はてなブログ」かなと思い、選びました!(実際に,始めやすかったです。)
はてなブログProに登録
2人でブログ運営をするためには、2人がそれぞれ記事を書ける必要があります。
はてなブログProだと、「ブログメンバー」という機能があるのでこれを活用するためにはてなブログProに登録しました。
まだまだ始まったばかり
2人ともブログ初心者です。
右も左も、上も下も分かりません(笑)
1歩ずつ2人3脚でブログ運営を軌道に乗せていきたいです。
どうかよろしくお願いします!
このきっかけが誰かの参考になれば嬉しいです。
最後まで読んでくださって、ありがとうやぁん♡